消化器内科

消化管に関係する疾患の診療を行います。(内視鏡検査は当院では実施していません)
消化管とは、食べもの・飲みものを摂取し、消化、排出するためのひと繋ぎの長い管のことを指します。
具体的には、のど→食道→胃→小腸(十二指腸、空腸、回腸)→大腸(盲腸~結腸~直腸)→肛門がこれにあたります。
消化管の病気は、それぞれの器官特有のものや、複数の器官にまたがるものもあります。
消化器系の病気の主な症状
- 胃のもたれ
- 胃の痛み
- 胸の痛み
- 胸やけ
- 呑酸(どんさん)
- げっぷ
- のどのつかえ
- のどの違和感
- 胃のもたれ
- 膨満感
- 食欲不振
- おう吐
- 吐血
- 腹痛
- 便秘
- 下痢
- 下血
消化器内科での検査について
- 腹部超音波検査
- ピロリ菌検査(呼気中、便中、血液)